altheagifu

岐阜市のデイサービス「あるてあ」です。

2019年12月

26 12月

クリスマス会

こんにちは

あるてあ・あーちです

クリスマスも終わり、あっという間に年末ですね

年末と言ってもピンっとこない子どもたちは、
クリスマスの余韻に浸りながら貰ったプレゼントの話に花が咲いています

25日のクリスマスの日には、あるてあ・あーちにもサンタさんが登場
子どもたちは大興奮

DSC02638

プレゼントをもらって大満足の子どもたちでした

もうすぐ、お正月
今年は、少しお休みが長いですが、思い出話を楽しみにして、新年に元気な姿で会いたいと思います

23 12月

自助具づくり



こんにちは
リハビリサロンあるてあです

クリスマスまであと少し…そしてもうすぐお正月ですね
今年はなんだか温かい12月ですね。
皆様、年末の準備は進んでいますか?

我が家の長男は保育園にサンタさんが来てくれたとのことで、
クリスマスを大変楽しみにしています

さて、サロンでは先日「靴下を履くのが大変…」とおっしゃっていた利用者様へ
ソックスエイド
という自助具を作成しました

BlogPaint

BlogPaint

履きやすくなったと喜んでいただけました

お困りごとなど、またいろいろと相談しながら自助具等も検討していきたいと思います
19 12月

初めての。

放課後等デイサービスあるてあです。

私事ですが先週初めて高山と白川郷に行きました。山梨から引越しして1年越しの岐阜観光でした!‪笑


高山の街並みを歩き、高山ラーメンや飛騨牛コロッケなど食べ歩きしましたとても美味しかったです
IMG_1567
IMG_1568

次に白川郷に行きました。まだ雪は降っておらず雪景色は見れませんでした

IMG_1570

楽しい旅行になりました。
岐阜の人は「岐阜は何もないよー」と言われますが、とても良い場所の観光出来てよかったです
ちなみに山梨の観光は、富士急ハイランドとフルーツ狩りですかねー笑
機会があったら是非

19 12月

高齢者の日常生活における事故について…


こんにちは。 あるてあ訪問看護ステーションの本庄です。


先日、勉強会に出席した資料の中に、大変興味深い内容がありましたので紹介します。

https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/201509/kkhansoudeta.html

ブログ利用

交通事故を除く日常生活中の事故により、
多くの高齢者が救急車で医療機関へ搬送されているそうです。

データによると、平成26年からの5年間で、事故発生時の動作分類では、
全体の約8割が「ころぶ」ことでの事故だったそうです。

その他では、「おちる」「ものがつまる等」「ぶつかる」「おぼれる」…と続いています。


今回は、「ころぶ」について紹介します。


転んだ場所に関しては…住宅等居住場所が最も多く、
その中での発生場所の多い順に 1位「居室・寝室」 2位「玄関・勝手口」 3位「廊下・縁側」だそうです。
その他では、トイレでの転倒もありました。

私が訪問リハビリで関わってきた中でも、よく聞く内容でもあります。

少しの工夫で解消できることがよくあります。
例えば、掴まる所を増やしたり、家具や必要のないものをずらしてスペースを広げたり…

毎日の生活では、意外と気が付かないこともあります。

転倒によって、骨折してしまうケースもありますので、予防することが大事です。

気になることがありましたら、何なりとご相談いただけるとうれしいです。


そういうアドバイスができるスタッフも募集しています!

17 12月

しめ縄づくり

こんにちは(^-^) テラスあるてあです。
年末が近づき、寒さも厳しくなってきましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今回のブログでは、テラスでの様子を一部お伝えしたいと思います♩


以前、「しめ縄を作りたい」と話していたご利用者様がみえまして、今回そのご希望を叶えるべく、テラスにてしめ縄づくりを行いました!!

2B614E98-8BCD-43E1-8328-1F81AD0F3D39


E79AF8D0-8AE6-477D-9439-EB50633E41E5

昔は藁細工をされ、草履やしめ縄、米俵など作られていたそうです。

何年かぶりに触れた藁だったそうですが、感覚は覚えていたようで、すぐに作業に取り掛かられました。
ご一緒させて頂いた私にも、作り方を教えて頂きましたが、やはり、編み方が難しく一度では覚えることが出来ませんでした(^_^;)

数日かけて完成された しめ縄がこちらです✨✨⬇︎
D2CD28CD-8B91-4A42-B38C-54A1D79D23C0

よく見ると、海老が・・・!
これも全て、藁で作られました!完成度の高さに、周囲の皆様も驚くばかりです。
素敵なしめ縄が完成でき、良かったです😊
飾るのがとても楽しみですね♩




私も、しめ縄づくりを覚えることができましたのでこれを機に、後日、祖父母と一緒に作ってみることにしました!!
03B5B0AA-0656-4DCD-9CC2-3A33D27827EF

初めは、こたつの中でウトウトしていた祖母でしたが、藁を目にした途端、「昔やっていた」と、起きて編むのを手伝ってくれました!! 馴染みある作業のチカラはすごいですね!
1B552268-6858-4B21-8C01-48A4A2E067BD


しめ縄を飾り始める時期は地域によって異なるようですが、一般的に29日と31日に飾る事は縁起が悪いとされており、28日までに飾る事が良いそうです。

皆様、しめ縄を飾り良い年を迎えましょう!