2019年03月
16
3月
こんにちは。 こんばんは。
あるてあ訪問看護ステーションの本庄です。
日々、訪問活動をしていると、季節を感じることがたくさんあります。
今の季節だと、訪問先の玄関に花が咲いていたり~
さくらが咲いているのも見かけるようになってきました

そのうちのひとつで、私は今までに…きっと出会ったことのない花に出会いました!

わかりますかね~ 『アロエ』 です。
私は、初めてアロエの花を見た気がします!
上の画像は、先週撮影したもので、今週訪問した時には… 👇👇

ちょっと大きくなって、花も咲き始め?な感じです


調べてみると、真冬に咲く! なんて記事が多いですが…
めったに花が付くことはないようで。とても貴重な花に出会えたのかもしれません!
花にみとれて、事故しないように、安全運転に心がけていきます

14
3月
11
3月
おはようございます😃
あるてあ訪問看護ステーションの神田です。
みなさんは
彩雲って知ってみえますか🤔?
彩雲とは…
ウィキペディアによりますと、
とのことです😊
日本では昔から「吉兆」とか「縁起が良い」と言われているそうです。
なぜこの話になったかというと、
この前たまたま見かけたので
みなさんに幸せが訪れると良いなと思ったのです😊
画像に載せていますので、
見てみてくださいね😆
何気なく見てる景色の中に
少し意識するだけでみえてくるかもしれません😊
ぜひみなさんも探してみてくださいね😆💓
続きを読む »
7
3月
こんにちは。児童発達支援あるてあです
早いもので3月に入りましたね。
寒さも少しづつ緩んで日中は暖かい陽射しが差すようになってきました。
が、花粉症の方々には辛い季節ですね~
花粉症対策を万全にして乗り切ってくださいね
さて、あるてあでは1年の締めくくりとして3月末に修了式を行います。
その時に1年間の思い出の品、一生懸命作った作品などを持ち帰ります。
今年度はそれらのものをまとめて持ち帰ることができるよう各自でオリジナルバッグを製作することにしました。
布製のバッグに専用のクレヨンでおえかき♪


紙に描くのとはまた違う感触です。

次に専用のインクでスタンプ♪

色んな色でスタンプを楽しみました。
皆、世界に一つだけの素敵なオリジナルバッグができあがりました
持ち帰りをお楽しみに


早いもので3月に入りましたね。
寒さも少しづつ緩んで日中は暖かい陽射しが差すようになってきました。
が、花粉症の方々には辛い季節ですね~

花粉症対策を万全にして乗り切ってくださいね

さて、あるてあでは1年の締めくくりとして3月末に修了式を行います。
その時に1年間の思い出の品、一生懸命作った作品などを持ち帰ります。
今年度はそれらのものをまとめて持ち帰ることができるよう各自でオリジナルバッグを製作することにしました。
布製のバッグに専用のクレヨンでおえかき♪


紙に描くのとはまた違う感触です。

次に専用のインクでスタンプ♪

色んな色でスタンプを楽しみました。
皆、世界に一つだけの素敵なオリジナルバッグができあがりました

持ち帰りをお楽しみに

