2018年10月
29
10月
24
10月
こんにちは

先日の訪問先での出来事です。
お邪魔すると、机に向かって一生懸命に作業をされていました。
話によると、ご主人のズボンのポケットに穴が開いたとかで、補修をされていました。
普段の穏やかな表情とは違って、真剣な眼差しで手際よく針仕事をこなされていました。
リハビリ開始時には、手が痛くて、なかなか動かせない状態だったところが、
やはり、これまでの経験値は違いますね!
リハビリ中の動作とは全く違う、普段の姿をみることができて、感激しました。
日常生活の動作が、なによりのリハビリになることは言うまでもありません。
「できない…」を「できる!」にするために、 リハビリでお手伝いしていきます。
ぜひご相談ください!

23
10月
おはようございます
児童あるてあです
秋晴れの気持ちのよい朝ですね

そんなGOOD
タイミングで、我が家の3歳児がおねしょをしてくれまして
、朝から洗濯を2回…
お日様さまさまです

さて、少し前になりますが、岐阜公園まで遠足にでかけてきました

この日も秋晴れの過ごしやすい遠足日和

初めてのロープーウェー

怖がるかな~なんて思っていたのですが
外の景色を眺めて楽しむ子ども達

初めてのリス村


ここでも職員の想像を裏切って、積極的にリスと関わろうとする子ども達

エサを食べる姿をじっと見たり、そっと触ってみようかな~っと手を延ばしたり
お弁当もおいしくいただきました


手作りお弁当は格別
いい顔してますね
公園もたのしみました


とっても楽しい遠足になりました
美味しいお弁当、送迎に協力して下さった保護者の皆さん、ありがとうございました


秋晴れの気持ちのよい朝ですね


そんなGOOD



お日様さまさまです


さて、少し前になりますが、岐阜公園まで遠足にでかけてきました


この日も秋晴れの過ごしやすい遠足日和


初めてのロープーウェー


怖がるかな~なんて思っていたのですが
外の景色を眺めて楽しむ子ども達


初めてのリス村



ここでも職員の想像を裏切って、積極的にリスと関わろうとする子ども達


エサを食べる姿をじっと見たり、そっと触ってみようかな~っと手を延ばしたり
お弁当もおいしくいただきました



手作りお弁当は格別



公園もたのしみました



とっても楽しい遠足になりました

美味しいお弁当、送迎に協力して下さった保護者の皆さん、ありがとうございました
